スポンサーリンク

三國志 福田組へがんちゃん初参戦で笑いをこらえる事は出来る?

新解釈・三國志

誰でも一度は聞いたことがあるであろう『三國志』この有名な歴史エンターテイメント『三國志』が

福田 監督によって12/11(金)にオリジナル脚本「新解釈・三國志」として映画化が決定しました!

 

Contents

スポンサーリンク

三國志とは

今からおよそ1800年前、西暦180年から280年くらいまでの中国後漢の時代を舞台に魏・呉・蜀の三国が中国の覇権を巡り群雄割拠していた史実をまとめた書物の名称。『三國志』で語られる逸話には読み手により様々な解釈がされてきました。

日本でも過去に小説、漫画、映画、ゲームと幅広く愛されてきました。

 

 

スポンサーリンク

メイキング映像

 

 

スポンサーリンク

監督/脚本

福田 雄一

 

スポンサーリンク

キャスト

劉備役:大泉 洋  孔明役:ムロツヨシ  関羽役:橋本 さとし  張飛役:高橋 努

黄夫人役:橋本 環奈  趙雲役:岩田 剛典  貂蝉役:渡辺 直美  呂布役:城田 優

董卓役:佐藤 二朗  周瑜役:賀来 賢人  小喬役:山本 美月  孫権役:岡田 健史

黄蓋役:矢本 悠馬  魯粛役:半海 一晃  黄巾役:山田 孝之

 

大泉 洋コメント

あまりに好き勝手にふざけてますから、三國志ファンや、中国が怒るんじゃないかと心配で…

同じ中国が舞台で、配給もプロデューサーも一緒なら僕は「キングダム」に出たかった!(笑)

こっちは今まで見たことのない、ぼやき続ける劉備とか、めちゃくちゃ軽い諸葛孔明とかばっか出てきますからね。

新解釈とかいう問題じゃないんじゃないかと、私はとにかくそれが心配です。(笑)

 

福田 雄一コメント

これ、いけないことかもしれないんですけど、僕は大泉 洋のファン過ぎて、全部が面白く感じちゃっていて。皆さんはどうですか?ってプロデューサーに相談するくらい面白い。

三國志ファンの方々がなんておっしゃるか不安ですが、あくまで“新解釈”と思っていただければ、と

思います。

 

岩田 剛典コメント

この度、福田監督作品に初参加させて頂きとても光栄に思います。

とにかく笑いの絶えない楽しく刺激的な現場でした!

特に渡辺 直美さんとのシーンでは笑いを堪えるのが大変すぎてみなさん、もはや堪えるのを

諦めていました。

僕が演じさせていただいた新解釈な趙雲は『鼻につく自称イケメン将軍』ということで自分の中でも

新しい世界だったのですが、変な汗をかきつつ色々な事をやっていたら気付いたらオールアップしていました。

公開を楽しみにしていてください!

 

※12月11日(金)公開日が楽しみですね!

 

スポンサーリンク

予告動画

スポンサーリンク

主題歌

福山雅治 『革命』

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました